« 一騎当千GG 第11話 | トップページ | コードギアスR2 第20話 »

五輪の話(サッカーと野球)

ここではサッカーとか、野球とかの話題は書かないつもりでいるのですけど、ちょっとだけ。

なでしこジャパンは良くやってくれたと言いたい。
メダルは獲れませんでしたが、日本のパスサッカーって奴を見せて貰いました。
負けましたけど非難する気にはならず、心の底から賞賛したい内容でした。

日本サッカーのコンセプトって奴を垣間見ました。
男子はフル代表も五輪代表も凄惨な状況で、お先真っ暗です。

五輪なんて、両サイド以外に見るべき所はありませんでした。
両サイドを柱に攻めるしか手が無いくせに、中盤はサイドを支えようとしてませんでした。
ビルド然り、ゴール前の人数然り。

元から期待してないので別にどうでも良かったですが、あまりにも酷かった。
次の柿谷達に期待します。ここはマジで期待できると思ってます。その次の世代も。
この世代の監督を、世界のトレンドを追える外国人監督にしてくれないかな。

野球は・・・また岩瀬か。
日本シリーズで勝てない星野を監督にした時点で金は無いと思ってました。
短期決戦に強い監督=分析力に優れた監督に任せるべきでは?
フリーだったら森祇晶か。
日本一にもなったことがない監督に代表を任せるのが得策だとは思えません。
メディアによる自己プロデュース力は長けているかもしれませんけど。

|

« 一騎当千GG 第11話 | トップページ | コードギアスR2 第20話 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。