« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

屍姫 ガンガン2006/03抽プレ

Shikabanehime200603この頃の屍姫の抽プレは構図に統一巻がありますね。割と集まると見栄えがするかも。


--
明日か明後日、「すまいるCubic」と合わせて本サイト更新します。

| | コメント (0)

交響詩篇エウレカセブン Newtype 2006/02抽プレ

Newtype200602パチンコや劇場版もあり、最近再評価されている気がします>エウレカ。

エウレカとアネモネ、2種類のニルヴァーシュを対比させた構図は良いと思います。


--
怪我の静養もあり休んでたのですが、暇だったので、本サイトの更新作業をやってました。

最近、色々買う方ばかりなんで、そろそろ資金作りに諸々処分したいので、そっちの準備も始めなきゃ。

| | コメント (0)

D.C.S.S ゲーマーズ DVDBOX購入特典

Dcifdvdboxgamersテレカには「D..C.if」って記載されてますが、 D.C.の特典です。

それにしても、D.C.のDVDBOXに特典が付いたのは、メーカー通販とゲマだけなんですが、どちらも素材が一緒でした。

なんて集め甲斐の無い仕様orz

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ SS版 オフィシャルガイド抽プレ

Nadesicossbookもう1枚、忘れてました。

確か市ヶ谷交換会で初めて落としたの、コレだったはず。エヴァだったかな?

--
docomoから電話掛かってきて、movaが終了するからFOMAに変えろと言われました。
移行用の割引機種は決められているらしく、恐らく私が希望する物は対象外なんでしょう。移行しろって言うなら、全機種対象にして貰いたい物です。

他キャリアへの転出とか、想定してないのでしょうか?長らく古い機種でも問題なかった層が、機種変更を機に見直してしまうなんて事は、私に限らず有り得ると思うのですが。

さて、どうしようか・・・。
私は携帯は電話掛けられれば良いレベルなんですが、ちょっと多機能な奴で新たな境地を覗いてみたい気もします。

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ アニメディアDVD Vol.1抽プレ

Nadesicoanimediadvdナデシコはこれで最後です。
ナデシコの中では一番最新の抽プレになります。
でも絵柄はどっかで見たような気が。

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ コンプティーク 2000/03抽プレ

Nadesicocomp200003この柄は前の3種と比べると、見かけません。
全プレの絵柄にもなってませんし。

コンプティークのナデシコというのは、色々と思い出します。
丁度テレカ集め始めた頃がナデシコのピークだったので、本当高かったし、レアテレカの代名詞でした。

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ アニメージュ 1998/10抽プレ

Nadesicoanimage9810aこちらの方、掲載したかどうかあやふやなので、載せておきます。


--最後のシ者--
投資:45,000円
換金:0円

3連→飲まれ→現金投入→5連→飲まれ→現金投入。

お金つぎ込んで、気付いたら1300回転。
で、引いたのは単発。飲まれて終了。

(´Д⊂グスン

バルディエルは鬼門。2度も外した。
出だしはそこそこ好調だったのに。

私の後ろの台は37連とか、信じられません。
同じ物とは思えない。

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ アニメージュ 1999/02抽プレ

Nadesicoanimage99022版です。
抽プレでロゴ違いってのは本当酷いっす。

--最後のシ者--
投資:30,000円
換金:0円

1911回転目でRSU1からアスカ暴走モード→単
終了。酷っ。

レイ擬似連からのバルディエルリーチを外した時は心が折れました。

| | コメント (0)

機動戦艦ナデシコ Newtype 1997/01抽プレ

Newtype199701同じナデシコのNewtypeなら、周年物の方が欲しかった。同じ絵だし。

昨日
--キン肉マン--
投資:17,500円
換金:0円
小当たり8回。凹んだ。

--最後のシ者--
投資:7,500円
換金:0円
ミッションモードから、通常。連荘なし、そのまま飲まれて1000円追加して止め。-26,000円

今日
--最後のシ者--
投資:4,500円
換金:10,000円

10年ぶりに地元で打ったけど、あまりに回らなくて嫌になって止めました。二度と行かない。

| | コメント (0)

戦闘城塞マスラヲ 抽プレ

Masrawowcapmainマスラヲキャンペーンの抽プレです。
失礼ながら、作品を存じ上げておりませんでした。


--最後のシ者--
投資:13,500円
換金:21,500円

前回見れなかったラミエル×2。
5連荘で終了。全然伸びないなあ。

今気付いたのですが、「最後のシ者」の「シ者」は「シ」と「者」で「渚」とかけているのですね。

| | コメント (0)

灼眼のシャナII とらのあな DVD購入特典

Syana2toradvd_2
最後のシ者、打ってきましたよ。
開店前に行ったら100人くらい並んでて、正直焦った。

投資;7,500円
換金:28,500円

感想ですが・・・・
演出こそ変われども、前作と中身は一緒なだけに微妙。

新ユニゾンから当選。
15R終了後のチルドレンモード選択時に、初号機登場して、すわ突発当たりかと思ったら、カヲルモードでした。

他にも3分ミッションモードで、いきなり「劇場版を見てね」みたいなメッセージで「可決」されました。ちゃんと見てなかったのが悔やまれます。

特訓モードは必ず当たるのでしょうか?
特訓モードから新ユニゾンかと思いきや、アスカがイスラフェルを真っ二つにしてそのまま勝利。こういうのもあるんだと。

カヲルエディションと言われる割には、カヲル1回も登場しませんでした。
ラミエルも見れなかったし、消化不良な感じ。

当選後の再抽選が渋くて、Round中の昇格も1度しかなかった。
正直、よく箱積めたなと、我ながら思います。

他の台を見ると、爆発している台もありましたが、全体的に注目の新台としては渋い感じ。
開店から打ってる隣の台が、1700回転過ぎても出ないのを見るとゾッとします。

次打つにしても、今日の事を考えると、朝一に行かなければならないので、また土日でしょうか。それまでは先週5戦5勝と相性の良いキン肉マンでも打ってます。

| | コメント (0)

ギャラクシーエンジェルII ゲーマーズフェア

Gaiigamerstosyo

「本気の図書カードフェア」で配布された内の1枚です。
ゲマはアニプロになってから流出しなくなりました。

--キン肉マン--
結局今日も打ってしまい、5日連続。
そしてエヴァは一度も打てず。朝一で行かないと無理っぽい。

投資;4,500円
換金:29,000円

| | コメント (0)

きまぐれオレンジロード ジャンプJブックス抽プレ

Orangeroadjumpjbooks3rdanniversary加工上、傷だらけ。
何故にこういう加工をコスト掛けてするかな。




--キン肉マン--
投資;3,500円
換金:41,500円

13連荘目の悪魔将軍に負けました。
勝率50%だとか。

キン肉マンは潜伏確変からのHMCしか、伸びませんね。

| | コメント (0)

コードギアスR2 Newtype 2008/03抽プレ

Newtype200803Newtypeのコードギアスも枚数多いです。
1期も含めて、10種類もあります。



--キン肉マン--
閉店時間の為、強制終了。無念。
投資;4,000円
換金:65,000円

相変わらずエヴァに座れないので、連日仕方なくやってるのですが、何気に負けてない。

でも、流石に飽きてきた。

| | コメント (0)

機動戦士ガンダムSEED Newtype 2003/11抽プレ

Newtype200311SEEDの中ではコレが一番高いです。
でも、結構リーズナブルな値段で入手できました。

SEEDのNewtype、コンプリートが見えてきた感じ。
流出した物と手放した物を除けば、後1枚かな。

| | コメント (0)

機動戦士ガンダムSEED Newtype 2002/11抽プレ

Newtype200211ニュータイプ、3連発行きます。


ガンダムOOも終わって、今期は何の感想書こうかと悩んでたのですが、どれもイマイチです。


原作付きは基本パスなんで、限られてくるんですよねぇ・・・。



--パチンコ--
最期のシ者、どこも空いてなくて遊べませんでした。初日だし、しょうがないですが、会社の近くの2ホールで計160台も設置されているのに、凄い賑わい。
エヴァ効果なのか、他の台も空いてない始末。凄いな。

| | コメント (0)

ARIA THE ORIGINATION 購入特典 4

Ariaorigindvdasobitcityアソビットシティの全巻購入特典です。

アソビットシティはテレカが余っているのか、テレカ付き全巻セットなんて販売を、最終巻発売時によくやってます。
値段はちょっと割引?されてますけど、お買い得にはちょっと思えませんね。


怪我した足が全然治りません。
筋膜が切れて、内出血も酷く、膝下から足首までドス黒くなってます。脹脛も盛り上がって腫れてて、まともに歩けません。

そんな状態でも仕事で外出しなければならないので、我慢してたのですが、こんどは鈍痛が随時走る始末。

精神的にキツイっす。

| | コメント (0)

ARIA THE ANIMATION DVDBOX 購入特典 3

Ariaanimationdvdboxblade

Bladeのオフィシャル特典です。
オフィシャルだけに描き下ろしです。流石です。

DVD BOXが全然捌けてません。買いすぎた。

| | コメント (0)

ARIA THE ANIMATION DVDBOX 購入特典 2

Ariaanimationdvdboxcharaani

キャラアニの購入特典です。

いつも通り、デフォルトで発売日に届きませんでした。
今回は4日遅れ。まだ早い方か。

絵柄はARIA THE ANIMATIONの物と似てますね。
アニメ柄も、背景あってこそのARIAだなと実感します。

| | コメント (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »