« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

BLACK BLOOD BROTHERS ファンタジア文庫18周年抽プレ

Blackbloodbrothersfb18th

8月コンプリート。

| | コメント (0)

フルメタルパニック ファンタジア文庫18周年抽プレ

Fullmetalpanicfb18th

待ちくたびれた。

--
アソビットシティが規模縮小で、今後DVDなどは扱わなくなる模様。
「化物語」のオフィシャルで全巻購入特典にテレカとあったので聞いてみたところ、メーカーには申請していたが、こういう事(閉店)になったので、企画中という事もあり、間違いなく中止になるという事でした。
「けいおん」と「クイーンズブレイド」については既に始まっているので、予定通りとの事。

| | コメント (0)

鋼鉄のレギオス ファンタジア文庫18周年抽プレ

Regiosfb18th

ネタ的にピンチなんで、バラで行きます。

| | コメント (0)

狼と香辛料 電撃15th抽プレ

Ookamitokoushinryoudb15th

ラストです。15日間お疲れ様でした。

常々疑問なんですが、原作者はイラストレーターの選択権みたいなものはあるのでしょうか?

--
今日も負けました。
勝てない・・・(´・ω・`)ショボーン

めぞん一刻、あれは無いよ。
声優さんは同じにして欲しかったし、曲も「陽だまり」を流して欲しかった。

| | コメント (0)

しにがみのバラッド。 電撃15th抽プレ

Shinigaminobaradddb15th

明日でラストです。
個人的に今回、マイコレの「イリヤの空、UFOの夏」があってくれればと思いました。

| | コメント (0)

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 電撃15th抽プレ

Usotukimeakundb15th

凄いタイトルですが、調べてみると内容も凄い感じ。

--
気晴らしでもと思ったら、逆に痛い目を見た。
-30000円

暴走モード→単発終了のパターンばっかり。

| | コメント (0)

とらドラ 電撃15th抽プレ

Toradoradb15th

この作品は原作の完結とアニメが上手くリンクしてた様ですね。
こういうのは非常に好ましいですね。

| | コメント (0)

ヴァルプルギスの後悔 電撃15th抽プレ

Valplugisdb15th

この作品がブギーポップシリーズだという事を、掲載するにあたって今調べて知りました。
今回の15枚は、電撃文庫の歴史に貢献している作品が選ばれているという事でしょうか?

| | コメント (0)

プリンセスラバー DVD購入特典

ソフマップ:1~3巻 こもりけい 描き下ろしテレカ
ソフマップ:4~6巻 こもりけい 描き下ろしテレカ
メッセサンオー:1~3巻 こもりけい オリジナル図書カード
メッセサンオー:4~6巻 こもりけい 描き下ろし図書カード
とらのあな:1~3巻 こもりけい オリジナルテレカ
とらのあな:4~6巻 こもりけい 描き下ろしテレカ
げっちゅ屋:1~3巻 こもりけい オリジナルテレカ
げっちゅ屋:4~6巻 こもりけい 描き下ろしテレカ
キャラアニ:全巻 テレカ
メディアランド:1巻 こもりけい オリジナルテレカ
メディアランド:4巻 こもりけい オリジナルテレカ
GOODWILL:全巻 こもりけい オリジナルテレカ

多過ぎ。しかも描き下ろし多数。
正直、これはキツイ。最高で6本も買わせんのか?

でも、こもりけいさんの絵柄である事を事前に告知してくれてるのは有難い。
貰ったときにアニメ絵でしたなんてオチは、目も当てられないので。

メッセはPC版のアリスの絵柄と被ってる?
それでも買いますけどね・・・。

キャラアニはマジで止めて欲しかった。
発売日に届かないのはデフォルトで、3週間以上届かない事もざらですよ。

GOODWILLとかアソビットが増えませんように。

--10/6 更新--
GOODWILL増えました。
多すぎ。

| | コメント (0)

メグとセロン 電撃15th抽プレ

Megutoselondb15th

今回の15枚組で黒星紅白さんだけ2枚あります。
この作品が「アリソン」シリーズだという事を、先日教えてもらうまで知りませんでした。

--
ナイトメアチルドレンの抽プレは全部持っているとばかり思っていたのですが、ガンガンWINGの2001年5月号に抽プレがあることが本日判明。でも発送してなくね?見たことない。

| | コメント (0)

乃木坂春香の秘密 電撃15th抽プレ

Nogizakaharukadb15th

これも2期目の放送が予定されてましたよね。
シャナはOVAでしたっけ。

OVAといえば、ガンダムUCはOVAで展開するそうで。
ついでに開始日も来年に伸びたみたいですが。

--
平日が多忙のせいか、ここ最近自分が何してたのかハッキリ覚えてない事が多いです。
Blogの記事をトリガーに思い出したりしてます。

| | コメント (0)

ラッキーチャンス! 電撃15th抽プレ

Luckychancedb15th


--
スナイデルはいつウチ(インテル)に入団してくれるのでしょうか?
もうセリエA、開幕しちゃうよ。

| | コメント (0)

れでぃ×ばと 電撃15th抽プレ

Ladybatlledb15th

今時な感じ。

--
弟がリーガエスパニョーラの開幕に合わせて、TVとBlu-rayレコーダーを揃えやがりました。
見繕ったのは私なんですが。

で、私もBlu-rayレコーダーが欲しくなり、9月発売予定のDMR-BW870-Kを安く買うべく、Panasonicのモニター販売に応募したら、ラッキーな事に落札できました。

HDDが1TBモデルで\112,500円というのは、以前からのほぼ希望通りの価格で満足です。
後は納期かな。

| | コメント (0)

デュラララ!! 電撃15th抽プレ

Duraradb15th

これもアニメ化でしたっけ。
ラノベをアニメ化するのは良いのですが、物語が完結してないと中途半端な内容になることが多いですよね。

| | コメント (0)

断章のグリム 電撃15th抽プレ

Dansyounogrimdb15th

3年半で、既刊11巻というのは結構なペースでは?
結構、人気タイトル?

| | コメント (0)

アスラクライン 電撃15th抽プレ

Asrakrayndb15th

何気にアニメを観てたのですが、中途半端に終わりましたね。
当たり前の様に2期が発表されてますが。
スタチャ作品はこのパターンが定番化してます。

--
キン肉マンMAXですと?
肉、増量に噴いたw
打ちに行かなくては。

| | コメント (0)

とある魔術の禁書目録 電撃15th抽プレ

Indexdb15th

何と言うか、これで15日間上げるのも卑怯な気がしてきました。

--
コミケには結局初日の16時過ぎに行ったきりでした。
何と言うか、もうあの殺伐とした戦いの舞台へは、もう戻れません。
先着10名だとか、セット販売だとか、付き合いきれないのもありますけど。

これからも行く時は夕方ですね。
こんなの撮りに。
C76typemoon

リリィも良いですが、凛も良いですねぇ。
これをテレカにしてくれれば!

| | コメント (2)

キノの旅 電撃15th抽プレ

Kinonotabidb15th

電撃ゲーム文庫唯一のタイトルであるガンパレはまだ続くのでしょうか?
一押しの作品なんで、期待したいのですが。
もちろんファンブックも買いました。ガンオケの続編でもOK。

--
行って来ましたよ。お台場に。
・・・コミケじゃなくて、ガンダム観に。

090815_125733b_2

日本人として、観ておくべきだと思いました。
言葉にならない何かを感じます。
観るだけなら混んでませんよ。

| | コメント (0)

灼眼のシャナ 電撃15th抽プレ

Syanadb15th

電撃文庫15周年を記念して20名に配布された図書カードです。
ちなみに15枚組です。Σ(゚д゚;)

私も応募したのですが、私が当たったのはしおり15枚セットでした。つД`)
絵柄は図書カードと同じですが、縦柄です。
コメントも一緒です。

Dengekishiori_2

ということで、15種類アップして行きますけど、纏めて上げろって言われれば考慮します。

| | コメント (0)

新世紀エヴァンゲリオン Newtype 1997/05抽プレ

Newtype19970507

本物だったよ(;´Д`A ```

| | コメント (0)

のだめカンタービレ タワーレコード抽プレ

Nodametowerrecords_2

らしいのですが、ヤフオクとかでも見かけないので裏付け不十分。
※3枚で画像が大きい為、サムネイル表示です。クリックしてください。

これものだめの22巻が発売したらアップしようと思ってたら、どうやら本誌が休載してた様でだいぶ待たされました。

いよいよ最終章と言うことで盛り上がってきましたね。
1月のアニメと合わせて、フィナーレでしょうか。

| | コメント (0)

電影少女 コミック特盛 2

Videogirl2

BL系の抽プレとか上げるべきか、否か。

| | コメント (0)

電影少女 コミック特盛 1

Videogirl1

これ、抽プレですか?
「コミック特盛」という雑誌自体を見かけたことがありません。

| | コメント (2)

まほろまてぃっく 販促

Mahororonderobe

全部で5種類でしたっけ。
他にはストロベリーエッグ、北へ※、天地無用、lainだったかと。

※「ちっちゃな雪使いシュガー」でした。

--
世間一般では、明日から夏休みってところでしょうね。
ウチは夏休みなんぞ無い訳ですが。

| | コメント (3)

涼宮ハルヒの憂鬱 Newtype 2008/07抽プレ

Newtype200807_2

エンドレスエイト終了記念って事で。
だいぶ前から用意してたのに、まさかここまでずれ込むとは。

ハッキリいって、最悪でしたね。
もうこの先は見る必要ないかな。消失も無いし。
飽きました。

| | コメント (0)

マクロスF しーくれっとびじょんず 抽プレ

Macrossfmacrossavol1_3

マクロスAの創刊号の抽プレです。

--
Fate/stay night 「unlimited blade works」劇場版決定
待望の劇場版です。
これは観るしかない訳ですが、空の境界みたいに何本かに分かれるのでしょうか?
重厚なシナリオだけに、変に縮める位ならそれでも良いのですが、何にせよクオリティ優先で作り上げて欲しいです。それだけのシナリオだと思いますし、作品です。

こうなると「Heavens Feel」の映像化も気が早いですが、期待してしまいます。
色々と18禁なシナリオなんで難しいとは思いますが、3つ揃ってこそFateの面白さがあると思うので。

| | コメント (0)

月は東に日は西に TGプレリュード抽プレ

Hanihanitgprelude

最近、オーガスト作品の相場が下がってきてます。
「夜明け~MC」がこけたのでしょうか?
「FORTUNE ARTERIAL」がアニメ化されないのも人気が↓のせい?

--
どうやってアップするか悩んでいる物があります。
纏めるには枚数が多すぎるし、バラだと2週間掛かります。
8月は毎日更新って事で、バラだしするかな・・・。

| | コメント (0)

Chaos;HEAd カオスヘッドフェア抽プレ

Chaosheadfear

この手の抽プレは発送されないと思い、応募しなかったのですが、しっかり配布されてました。メディアファクトリーは信用できるという事か。

コミックアライブの抽プレは漫画版で1枚ありますが、こっちはささきむつみさんではないので入手しませんでした。

--
のりぴーですが、ご近所さんなんですよ。
会ったことありませんが。
お塩の件といい、耳掃除の件といい、ここ1週間で港区で事件発生が多発してますなぁ。

| | コメント (0)

新世紀エヴァンゲリオン 2015年の女神たち抽プレ

Evaeve

市ヶ谷では遂に一度も落とせなかった一品です。
同じ柄の市販品があるのが悔やまれます。
プレミアというのは同じ柄が無いという要因も大きい事を理解して欲しい。

ところで。
200903000794 200903000795
貞本さんによる、こんな素晴らしい表紙にも関わらず抽プレはおろか全プレもナシとはどういうことか。来月の表紙はマリですよ。超勿体無い。

以前より言ってますが、貞本さんの絵によるアスカの抽プレは1枚もありません。
期待してたのに・・・。

とりあえず、来月も貞本エヴァは掲載されるみたいですが、とりあえずちゃんと描き続けてくれるのでしょうか?「破」の賞味期限が切れた頃に、「Q」までお休みとか嫌ですよ。

| | コメント (0)

MELTY BLOOD タイガーアッパーフェア抽プレ

Meltybloodtigerupperfear

コンプエース連載のTYPE-MOON作品は面白いです。
ところで、月姫の7巻はいつ?
もう1年半出てませんよ。ひょっとして休載中??

| | コメント (0)

TYPE-MOON エース Vol.1抽プレ

Typemoonavol1_2

ここ最近のTYPE-MOON関連の抽プレの多さは異常。
今月のコンプエースはリリィだし、来月のコンプティークはメルブラです。
コンプエースのリリィは武内さんによる物ではありませんが、それでも絵柄は秀逸です。
(特に図書カード用に引いた構図は素晴らしい)

でも、どうせ高いのでしょうね(;´Д⊂

--
009、打ってきました。
店が悪かったのか、新台なのにどの台も伸びてませんでした。
勝てませんでしたが、個人的には楽しめました。
とりあえず、TV版の009が観たくなりました。

石ノ森先生は本当に逝かれるのが早かった・・・。
完結編を着手し始めた矢先だっただけに、非常に悔やまれます。

| | コメント (0)

X ASUKA販促

Xasukahansoku

最近、何枚も連投されたせいで値段が暴落してます。

--
ナデシコのパチンコが本当に出るとは。
アキバの3店舗で8/3から先行導入との事。
[7][4][5]でナデシコチャンスとはなるほど。

続編が出るくらいヒットすれば、エヴァの様になるかもね。

| | コメント (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »