« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

まもって守護月天 抽プレ

Syugogettensilver

1000名抽プレです。確か。
今更値段付くのかな?

守護月天って、見かけない抽プレ多いので、何気にレア感が漂います。
桜野みねねさんのコレクターもしっかりいらっしゃいますし、これみたいに枚数多いの以外はそれなりだと思うのですけどね。

--
聖闘士星矢。

演出詐欺だよなぁ。
MAXタイプばりの確率のくせに伸び方はそれ以下だし、遊びづらい。
999よりマシかもしれんけど、黄金聖闘士群もペガサス役物もアテにならん。

ただ、演出バリエーションが非常に多いので、原作好きなら飽きない。
でも、アニソン史上最高と言っても過言ではない「ソルジャードリーム」を通常の音楽に使用するのは許せない。こんな盛り上がる曲をなんて無駄遣いしやがる。
良いんだよ、ボーナスだけで。モチベーション維持に繋がるし。

後、声優が新しい布陣なのは譲るとして、旧聖衣と新聖衣を混在させるのは、ファンとしては残念。十二宮までなんだから、あえて新聖衣は無しでも良かったと思う。
でも、ソルジャードリームは聞きたい訳ですが。

1500回転なんてハマリがざらにある機種なんて怖くて打てん。
でも、星矢好きなんで、ふらふらと餌食になりに言ってしまう、この性が憎い。

| | コメント (0)

伝説の勇者の伝説 ドラゴンマガジン2007/06抽プレ

Denyudendm200706

原作もアニメも面白いと思いますけどね。
BDが売れないのはシリーズ物で中途半端に終わる宿命がある以上、やむを得ないかと。この手の場合は原作が売れればOKでしょ。

--
色々あって、心が折れた。
ず~と関わってきた複数の案件がここに来て、全部宜しくない方向に。
ディティールは整ってた。でも危機感の共有だけができていなかった。
悔やまれると同時にもの凄い失望感。

| | コメント (0)

狼と香辛料 電撃大賞

Ookamitokoushinryoudt17

第17回の物になります。

過去ですが、
16回 しにがみのバラッド。
15回 オリジナル(山本ケイジ)
14回 オリジナル(駒都えーじ)
13回 オリジナル(いとうのいぢ)
12回 オリジナル(田上俊介)
11回 オリジナル(緒方剛志)
10回 オリジナル(黒星紅白)
09回 オリジナル(緒方剛志)
      ・
      ・
      ・
04回 オリジナル(麻宮騎亜)

という感じです。
この内、テレカなり図書カードになっているのを確認しているのは、4回と14回。
いずれも入手した事あります。

配布経緯がわからんので、何とも言えませんが、そんなに出てこないし、集める側にとっては骨が折れるかと。

※2011/12/26 追記※
13回と15回の実物確認しました。
ほぼ間違いなく各回図書カードになっていると思われます。

 

しにがみのバラッド。しにがみのバラッド。

| | コメント (0)

メイちゃんの執事 単行本抽プレ

Maycomic14

そういえば、前田版「花ざかりの君たちへ」ってまだやってんのかな?
視聴率がヤバイ、ヤバすぎるって噂になってましたけど。

何となくイケメンハーレム繋がりで、ふと気になりました。

| | コメント (2)

.hack//G.U. The World 08抽プレ

Gutheworldvol08

このシリーズも随分と続きますね。
ゲームやる時間も気力もないので、作品世界を楽しめないんですよね。
SIGNとかRootsもゲームの序章的な部分なので、アニメは完結しないし。

--
かなり駄目。
若いから無理して退院しても構わないとか言われたので、出てきたのは良いけど、正直熱の乱高下と手術関連箇所が痛くて、体調最悪。

もう、若くない。間違いないわ。
明日から仕事になんのかよ・・・。

休んでいた期間中のメールを捌くのが気が重い。
1日100通は余裕で来るので、500通は軽く越えているはず。
出社して、メーラー立ち上げるのが怖い。

書いてて、更に体調悪くなってきた(;´д`)

| | コメント (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »