« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

魔法戦士リウイ ドラゴンマガジン 2001/10抽プレ

Louiedm200110

4年に1度の閏年ということで、何となく今日は更新しなくてはと思った次第。

これでドラマガの連続掲載は終了となります。

ちょっと数えてみたら、ドラマガは丁度10回当選してました。
大半は図書カードになってからで、上記のテレカの様なロゴの時代では、フルメタのテッサに当たったくらいです。
あんな絵柄の良い人気どころを、よくも当たってくれたと思います。

| | コメント (0)

魔法戦士リウイ ドラゴンマガジン 2000/01抽プレ

Louiedm200001

横田さんは破産した後、今は作画としてアニメなどに関わっているのですね。
今、Wikipedia見て知りました。

| | コメント (0)

魔法戦士リウイ ドラゴンマガジン 1999/08抽プレ

Louiedm199908

本サイトで利用している今のホームページサービスが終了とのこと。
1999年から続けてきましたが、17年で終了です。
移転させるかは未定。
Blogがあるし、本サイトの更新は滞っているので。

| | コメント (0)

魔法戦士リウイ ドラゴンマガジン 1998/11抽プレ

Louiedm199811

リウイはロードス島戦記とコラボする巻だけ読んだ。

| | コメント (0)

魔法戦士リウイ ドラゴンマガジン 1998/07抽プレ

Louiedm199807

リウイの一番最初の抽プレ。
当時は横田守さんの絵ということもあって、結構な人気でレートも高かった。

| | コメント (0)

機動警察パトレイバー ドラゴンマガジン 1989/12抽プレ

Patlabordm198912

めぞん一刻も高田明美さんだった。
めぞん一刻は漫画よりもアニメ版の方が良かった。
パチンコは声優が全部別で、音楽も別で、非常に残念だった。

| | コメント (0)

機動警察パトレイバー ドラゴンマガジン 1989/08抽プレ

Patlabordm198908

私にとって高田明美さんと言えば、オレンジロード。
実はパトレイバーは見たこと無いし、漫画も読んだ事ありません。


| | コメント (0)

ルーンマスカー ドラゴンマガジン 1992/03抽プレ

Runemasquerdm199203

そういえばヤマト2199の総監督は出淵さんだった。
ヤマト2199は面白かった。確か続編やるんですよね?

------
結局モニタが回復せず、発売されたばかりのDELLの24インチモニタを購入。
ここ10年公私共にノートPCを利用していた当方に大画面は新鮮。
今日は別の用事もあったので到着したモニタを設置して家で仕事。

| | コメント (0)

ルーンマスカー ドラゴンマガジン 1990/11抽プレ

Runemasquerdm199011

ルーンマスカーって未完なんですね。
シリウスで連載が再開されたそうですが、今も続いているのでしょうか。

| | コメント (0)

ルーンマスカー ドラゴンマガジン 1990/02抽プレ

Runemasquerdm199002

出淵さんと言えば、私の中ではロードス島戦記。
エルフの長い耳は出淵さんが定着させたそうで。
GATEのテュカもそうだし、凄い影響力だ。

------
ドラマガのカードを連続して掲載しているせいか、検索でのヒット率が高いらしく、PV数が増えたり、交換・販売のメールがちらほらと。
時間があまり取れないので、気長にお待ち下さい。

| | コメント (0)

ユミナ戦記 ドラゴンマガジン 1990/12抽プレ

Yuminadm199012

春巻秋水こと藤島康介さんですが、この頃って逮捕も女神さまも連載始まってたはず。大人の事情って奴ですかね。

------
ハガレンのカードに詳しい方、あるいはサイトをご存知ないでしょうか?
ガンガンもパワードも調べましたが、わからないカードが2枚ありまして・・・

| | コメント (0)

天地無用 ドラゴンマガジン 1996/05抽プレ

Tenchimuyodm199605

天地無用は一度じっくり観てみたいと思いつつ、もう何年たったことやら。

------
Blog更新&ヤフオク出品用に使用しているPCが壊れてしまいました。
今更Windows PCを購入するのも嫌なんですが、一部Macではダメな物があるので、正直困ってます。
幸いハードディスクは壊れて無いので、データの移行は可能。
この際カード関連のデータは全部クラウドストレージに上げてしまおうかな。

| | コメント (0)

ザ・サード ドラゴンマガジン 2006/05抽プレ

Thethirddm200605

後藤なおさんの名前全然聞かないなぁとおもってたら、るちえさんだった(今更)
いや、本当知らなかったもので。
この頃の絵描きさんって今はどんな仕事しているのだろうか。

------
キルヒアイスを引いた!
でも、建造時間1hクラスの戦艦が全く建造できない。
みんな黒色槍騎兵艦隊仕様だよ。
弱すぎて先に進めないから、レベル上げと資材集めに没頭してる。

| | コメント (0)

ドラゴンハーフ&シャドウラン ドラゴンマガジン 1993/12抽プレ

Dragonhalfdm199312

どちらの作品も全く知らないから、何のコメントもできません。

| | コメント (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »